2013年01月13日
ティクト アイスキューブ 使ってみた
一昨日は寒かった…
でも、NEWロッド ティクト アイスキューブ ロッキンパワー IC-69P

TICT(ティクト) ICECUBE(アイスキューブ) IC-69P
を使ってみたかったんで、行ってきましたよ〜(^^)
素人ですがロッドのインプレしてみたいと思います。
釣り場は明るくてオープンな常夜灯エリア。サイズは期待出来ませんが、小物の魚影は濃いエリアです。
まずは、1gのJHからスタート
最初のキャストで思った印象は…
飛ぶ!予想以上に飛ぶ!
パッツン系アジングロッドに慣れてるからか、キャストに関しては違和感も無く、そして気持ち良いほどに飛びます。
後から合流した、の さんにも投げてもらいましたが、「めっちゃ飛ぶ!」と同様の感想を頂きました。
次に、操作感
1gのJHだと、よく分からない…(・ω・;)
と思いきや、JHの存在がよく分かる
(ノ゚∀゚)ノ
これ、本当に衝撃でした。ソルセン スーパーセンサーと同じ位に感じる事が出来ます。今回はフロロ2lbだったので、モノフィララインを使えば最強かも…
次に感度
この日はチビメバ、豆アジだらけでしたが、当たりは確実に伝達してくれます。ティップで感じるでもなく、手元に伝わるんです。ノイズも伝わる程に超絶感度と言っても良いくらい。
そして、記念すべき1匹目


チビメバ 15cmぐらい
ロッドと2ショットを撮りたかったけどピント合わず…
掛けた後のやり取りですが、これまた、予想外によく曲がり、小物でも楽しめる。でも、さすがにチビメバ相手ではロッドの方が勝ちすぎる感じかな?
やはり、ロッキンパワーの名の通り、20cmを超えたら面白いんでしょうね。
このポイントでは表層を早巻きが反応良かったんですが、当たりはあっても乗らない事が多かった。ちょっと弾いてるのかもしれません。
まあ、小物ばかり釣れてもしょうがないんで、これは良しとしましょう。
で、JHは十分堪能したんで、メタルな奴でボトムをチェック
着底後リフトさせてブルブルを感じた後にフォール…でコンッと当たりがあり、合わせると釣れました。

18cmぐらいですね。
メタルバイブで釣れて、とっても幸せです〜(^^)
さて、ポイントを変えて秋にコウイカ祭りだった場所。表層にロリメバが居ますが無視してボトムをネチネチ…
トゥッと微かな当たりに鬼合わせ!!

18cmでした。
ボトムの微かな当たりも、綺麗に伝わりました。
サイズは出ませんでしたが、楽しい釣行となりました。
結論
このロッド、間違いなく買いです!!
いや〜、凄いロッドだ。これなら、アジングも間違いなくいけます。
ただし、パッツン系に慣れてない方にはお勧めできないかも?
まあ、このロッドで慣れればいいんですけどね。
また、ガイドは最近流行りのKガイドではありません。ソルセンで慣れているからか、私は気になりませんが、ガイドにラインが絡みやすいのは事実です。
(絡むのはリグ交換の時ぐらいですけどね)
ガイド絡みに気付かずにロッド操作すると、簡単にティップがポキッと逝っちゃうかも…
まあ、とにかくこのロッドは久々に当たりでした(´∀`*)
こうなってくると、フィネスの方も気になりますね。

TICT(ティクト) ICECUBE(アイスキューブ) IC-69F
誰かインプレお願いしますm(_ _)m
さあ、次はサイズUP目指して頑張るぞ〜!
でも、NEWロッド ティクト アイスキューブ ロッキンパワー IC-69P

TICT(ティクト) ICECUBE(アイスキューブ) IC-69P
を使ってみたかったんで、行ってきましたよ〜(^^)
素人ですがロッドのインプレしてみたいと思います。
釣り場は明るくてオープンな常夜灯エリア。サイズは期待出来ませんが、小物の魚影は濃いエリアです。
まずは、1gのJHからスタート
最初のキャストで思った印象は…
飛ぶ!予想以上に飛ぶ!
パッツン系アジングロッドに慣れてるからか、キャストに関しては違和感も無く、そして気持ち良いほどに飛びます。
後から合流した、の さんにも投げてもらいましたが、「めっちゃ飛ぶ!」と同様の感想を頂きました。
次に、操作感
1gのJHだと、よく分からない…(・ω・;)
と思いきや、JHの存在がよく分かる
(ノ゚∀゚)ノ
これ、本当に衝撃でした。ソルセン スーパーセンサーと同じ位に感じる事が出来ます。今回はフロロ2lbだったので、モノフィララインを使えば最強かも…
次に感度
この日はチビメバ、豆アジだらけでしたが、当たりは確実に伝達してくれます。ティップで感じるでもなく、手元に伝わるんです。ノイズも伝わる程に超絶感度と言っても良いくらい。
そして、記念すべき1匹目


チビメバ 15cmぐらい
ロッドと2ショットを撮りたかったけどピント合わず…
掛けた後のやり取りですが、これまた、予想外によく曲がり、小物でも楽しめる。でも、さすがにチビメバ相手ではロッドの方が勝ちすぎる感じかな?
やはり、ロッキンパワーの名の通り、20cmを超えたら面白いんでしょうね。
このポイントでは表層を早巻きが反応良かったんですが、当たりはあっても乗らない事が多かった。ちょっと弾いてるのかもしれません。
まあ、小物ばかり釣れてもしょうがないんで、これは良しとしましょう。
で、JHは十分堪能したんで、メタルな奴でボトムをチェック
着底後リフトさせてブルブルを感じた後にフォール…でコンッと当たりがあり、合わせると釣れました。

18cmぐらいですね。
メタルバイブで釣れて、とっても幸せです〜(^^)
さて、ポイントを変えて秋にコウイカ祭りだった場所。表層にロリメバが居ますが無視してボトムをネチネチ…
トゥッと微かな当たりに鬼合わせ!!

18cmでした。
ボトムの微かな当たりも、綺麗に伝わりました。
サイズは出ませんでしたが、楽しい釣行となりました。
結論
このロッド、間違いなく買いです!!
いや〜、凄いロッドだ。これなら、アジングも間違いなくいけます。
ただし、パッツン系に慣れてない方にはお勧めできないかも?
まあ、このロッドで慣れればいいんですけどね。
また、ガイドは最近流行りのKガイドではありません。ソルセンで慣れているからか、私は気になりませんが、ガイドにラインが絡みやすいのは事実です。
(絡むのはリグ交換の時ぐらいですけどね)
ガイド絡みに気付かずにロッド操作すると、簡単にティップがポキッと逝っちゃうかも…
まあ、とにかくこのロッドは久々に当たりでした(´∀`*)
こうなってくると、フィネスの方も気になりますね。

TICT(ティクト) ICECUBE(アイスキューブ) IC-69F
誰かインプレお願いしますm(_ _)m
さあ、次はサイズUP目指して頑張るぞ〜!
Posted by zzbird at 13:48│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
良さそうですね〜
もうちょっと価格が…
ワガママですが(^^;;
そうなるとラルゴも気になりますね(笑)
ん〜
やっぱりなんか欲しくなって来た(^^;;
もうちょっと価格が…
ワガママですが(^^;;
そうなるとラルゴも気になりますね(笑)
ん〜
やっぱりなんか欲しくなって来た(^^;;
Posted by おーじー at 2013年01月14日 10:08
おーじー さん こんにちは(^^)
ラルゴですか〜
どうなんでしょうね?
私は白いのとスケルトンシートという事で敬遠してしまいますが…
おーじー さんが選ぶロッド、気になります。
ラルゴですか〜
どうなんでしょうね?
私は白いのとスケルトンシートという事で敬遠してしまいますが…
おーじー さんが選ぶロッド、気になります。
Posted by zzbird
at 2013年01月14日 15:26
